四季のおとない 10月
銀杏
銀杏はイチョウの木になる実の事を言います。
イチョウの木に9月初めに青い実をつけ10月下旬に黄色く熟しとても強いにおいを発します。
そんな強いにおいを発している銀杏ですが大変栄養価が高くカロテン、カリウム、ビタミンCが豊富に含まれていますので高血圧の予防にも効果があります。
その他にも銀杏特有の成分で生活習慣病の予防に効果があるギンコライドなどが含まれています。
国産松茸
松茸は、日本人が最も珍重するキノコで、独特の香りと、ずっしりとした歯ごたえは、秋の日本料理に欠かすことの出来ない食材です。
松茸は人工栽培が難しいことや松茸が育ちやすい環境の松林が減ったこともあり、近年、国産松茸の収穫量は減少し現在では、市場流通のほとんどが中国や韓国などの輸入松茸になります。
松茸を頂いたという方や購入を考えておられる方のために選び方と保存方法を紹介します。
その日のうちに食べてしまうのが一番良いのですが、もし余って保存するときは、丸ごとラップに包んで冷凍庫で保存します。
料理する時は、半解凍にして使ってください。
水晶文旦
和製の高級グレープフルーツと言われる水晶文旦。
ポンカンと土佐文旦を交配し、高知県室戸市で生まれました。
その名の通りの水晶(クリスタル)を思わせる美しい果肉と、爽やかでみずみずしい香りが特徴です。
ほんのりと甘みがあり、一度食べるとやみつきになります。
すぐに食べても美味しいのですが、少し置いておくとよりまろやかな味わいになるので、お好みのタイミングでお召し上がり下さい。
日持ちが良いので、風通しの良い場所だと1ヵ月ほど保存が出来ます。
安曇野サンりんご
北アルプス山麓に広がる安曇野は標高が600mから700mと高く、昼夜の寒暖差があり、上高地から流れ出る綺麗な水、降水量の少なさ、日照時間の長さなど美味しいりんごが出来る条件を備えています。
安曇野ではすべてのりんごが無袋栽培(袋をかけないで育てたりんご)で作っているため、農家のたゆまぬ努力が必要不可欠となっています。太陽の光をたくさん浴び完熟したりんごは「サンりんご」と呼ばれ糖度が高くジューシーな仕上がりになっており、この農家の努力が認められ、天皇杯を受賞、日本農業賞も受賞しております。ぜひ一度お試しください!!